夏の定番といえばかき氷を思い浮かべると思いますが、沖縄では「ぜんざい」なんです!
甘く、柔らかく味付けした金時豆の上に氷がのっているのが「沖縄ぜんざい」の特徴で、沖縄では定番のスイーツです。県内各地で沖縄ぜんざいを出している店も多く、お店によっては金時豆の煮汁を凍らせて、氷にも味をつけているところがあります。
なかでも一番のおすすめのお店が那覇空港から近い那覇市久米にある「千日」です。

創業60年以上の老舗で昔から人気のお店です。

店内はカウンターとテーブル席があり、カウンターで注文をして席に着きます。

メニューはぜんざいを中心に10種類あり、どれも人気メニューです。

ちなみに、県外の方が思い浮かべる温かいぜんざいは“ホットぜんざい”としてありますが、沖縄で食べる方は少ないです。
千日のぜんざいは上にのっている氷がふわふわなパウダースノーでとても柔らかく、高さは20cmほどと大きいですが一人でペロッと食べられ、とても満足感があります。

氷がきめ細かいためか溶けにくく、最後まで氷のふわふわ感を楽しめるのも魅力。もちろん金時豆との相性も抜群です!
店内はクーラーがないですが、冷たいぜんざいを食べるととても涼しくなります。沖縄を訪れたらぜひ千日の沖縄ぜんざいを味わってみてください。
旅データ
- アクセス:西武門バス停から徒歩3分
- 営業時間:11:30~20:00(冬期/11:30~19:00)
- 定休日:月曜日